本財団の奨学金は次の3種類です。
奨学金は、全て給付型です。返済の必要はありません。
日本人留学生奨学生−海外の大学等に留学する日本人が対象−
2026年度奨学生(2026年4月から2027年3月までの間に留学を開始する方)の募集を行います。
募集期間は、2025年9月1日〜10月31日17時までです。
募集要項 | |
よくある質問 |
今年度の募集より、電子申請による受け付けを行います。
WEB申請システムにてマイページを取得し、応募書類ファイルのアップロードを行ってください。
WEB申請システム https://hnf.yoshida-p.net
※海外大学の学部課程への留学は、資格対象外です。
※海外在住者、海外大学等の在籍者は、資格対象外です。
※電子メール・郵送・来所での申し込みは、受け付けしません。
外国人留学生奨学生 −日本の大学に在学する外国人が対象−
2026年度奨学生の募集は2025年9月〜10月に行います。
大学推薦によるもので、個人応募はできません。
募集要項等は8月下旬に日本全国の国公私立大学(通信教育課程のみの大学は除く。)
に送付いたしますので、申込書類は在籍大学の奨学金係等で入手してください。
・ 推薦者の方へ
(2)推薦書のデータ様式です。別葉で作成して頂いても構いません。
推薦書 | WORD |
・ 大学の奨学金担当者の方へ
今年度の募集より、電子申請による受け付けを行います。
WEB申請システムにて候補者ごとにマイページを取得し、応募書類のアップロードを行ってください。
WEB申請システム https://hnf.yoshida-p.net
※大学担当者向けWEB申請システム操作手引は、こちら
なお、その他留学生本人が作成する書類は、このサイトには掲載いたしません。
大学への配布のみです。
外国人招致留学生奨学生 −日本の大学に交換留学をする外国人が対象−
日本語が必修科目である海外の大学の学部学生で、交流協定により、日本の大学に1年間留学する者を対象とした奨学金です。
本財団が指定する海外の大学(海外指定校−50か国50大学−)の推薦によります。
申込要項等は海外指定校にのみ送付いたします。
応募・採用状況
過去の応募・採用状況の統計は、こちら
注) 「外留」とは「外国人留学生」,「招留」とは「外国人招致留学生」,「日留」とは「日本人留学生」をいう。